ペットは大切な家族の一員ですよね。
ニュージーランドに移住する際、もしくは日本へ帰国する際、飼っているペットをどうするか?というのは大きな課題です。
ペットを連れてくる、もしくは連れて帰る場合、ほとんどの航空会社がペット搬送のサービスを提供していますが、種類によっては搬送を受け付けてくれない場合もあります。
たとえば、Brachycephalic breeds(短頭種)と定義される種類の犬や猫については、呼吸の問題が起きるリスクが高いため、搬送を受け付けてくれないエアラインが殆どです。
受付可能な種類のペットも、飛行機に乗る前に事前のワクチンや検査などが必要になります。
また、ペットの搬送は「輸出入」と考えられますので、双方の国の検疫をとおり、所定の検査を受ける必要があり、そのやり方や時期は、双方の国によって変わってきます。
(例えば日本に輸入する場合は、入国40日前までに、管轄の検疫所に届出と検疫の申請を済ませておく必要があります。)
このように、人間以上に大変なプロセスと手続きとなりますので、サポートはプロの業者にお願いすることをお勧めします。
ペット搬送に関して、Tabi NZが業者の紹介や書類のサポートなどをさせていただきますので、ご質問やご相談がありましたら、どうぞお気軽にお問い合せください。