旅行中Wi-Fiが繋がるところ

体験する

海外旅行中、最も重要なライフラインと言っても過言ではないWi-Fi。
今回は、ニュージーランドでのWi-Fiの状況についてご紹介します。

【街中】
オークランドなどの街であれば、ストリートでも無料Wi-Fiのサービスがいたるところで見つかります。
ただし、接続状況はあまり信頼できません。ゆっくり調べものなどをしたい場合は、次にあげる場所に行くことをお勧めします。

【宿泊所】
ホテルに泊まる場合はほぼ100%問題ありません。
ただしニュージーランドでよく利用されるHolidayHomeやAirBnBの場合、場所によってはWi-Fiがない施設もあります。とくに田舎に泊まる場合は要注意。事前にWi-Fiの有無を調べてから予約することをお勧めします。

【カフェ】
街でも田舎でも、カフェはWi-Fiを使える可能性が大。
雰囲気も良いところが沢山あるので、ゆっくり美味しいコーヒーを飲みながらネットリサーチをするのに最適。
とは言っても、Wi-Fiを提供していないカフェもまだまだ沢山あるので、ネットを使うこと目的であれば、飲み物をオーダーする前に、お店の人に「Can I use your Wi-Fi?」と確認してみること。

【図書館】
隠れた穴場は図書館。
ニュージーランドは学校などの公共施設をとても大切にする国で、図書館も、海が見える最高の立地に立っていたり、インテリアなどの内装にもこだわっている場所が多くあります。
中でも特にきれいで居心地の良い、お勧めの図書館をいくつかご紹介します。

  • Devonport の図書館
    ビーチと公園の目の前。建築賞を受賞したこともあるモダンな建物。館内には大きな窓や暖炉があり、とてもくつろげる雰囲気です。
  • Takapuna の図書館
    ここもビーチのすぐ近く、2階のラウンジスペースでは海を見ながらゆっくりと作業することができます。
  • Birkenhead の図書館
    シティの景色が見える、全面ガラス張りのスペースに大きな自習デスクがあります。
  • CBD(オークランドシティ)の図書館
    カフェも併設されているモダンな図書館です。雨の日にもゆっくりできる穴場のスポット。

いかがでしたか?
私自身も、家で作業をしたくない時に、お気に入りのカフェや図書館をよく利用させてもらっています。
特に図書館は、ローカルな人たちや情報に出会えるため、わたし自身も旅先の図書館めぐりは大好き。「暮らすように旅」したい方には是非おすすめしたいスポットです。

タイトルとURLをコピーしました